- トップ
- バルーンプロ検定試験(Bpro検定)
バルーンプロ検定試験(Bpro検定)

日本のバルーン市場は現在成長過程にあり、今後さらに拡大傾向にあります。そして、市場が広がるにつれ、バルーンアーティストひとり一人の差別化が求められる時代がやってきています。Bpro検定試験をパスすることは、プロのバルーンアーティストとして証明されると同時に、自分に最低限必要な知識および技能が習得されているという裏付けでもあります。
私たちはこれら検定試験を通じて、バルーンアーティストひとりひとりがプロとしての自覚をもち、日々技術の向上に努力することを願っています。 そうすることで、日本のバルーンアート全体の技術向上を図り、ひいてはバルーン市場の拡大へとつながることにもなるでしょう。
Bpro検定取得者特典
- 1. JBANコンベンションにて表彰&記念品贈呈
- JBANコンベンション(ファイナルパーティー)にご出席頂いた合格者の方には、表彰&記念品の贈呈がございます。
- 2. JBAN主催イベントのご優待割引
- JBANコンベンションの参加費10%OFFなど。
- 3. お仕事の優先的なご紹介
- 全国各地から装飾依頼があった際は、Bpro取得者を優先的にご紹介させて頂きます。
- 4. ホームページへのご掲載
- Bpro取得者の方は、ホームページにて、取得者リストへ無償にて掲載させていただきます。
※現在、全資格取得者のうち、掲載希望者のみ掲載しています。
掲載内容に変更があった際は、すみやかにBpro事務局までご連絡ください。
受験資格
原則として17歳以上の方で、バルーンビジネスに携わっている方、または、これから始められる方などが対象となります(とくに証明書類などの提出は必要ありません)。
実施期間
Bpro検定試験の筆記試験は、受験者の希望日に合わせていつでも受験が可能です(原則として、平日の受付になります)。筆記試験をご希望の2週間前までに、申込手続きを全て完了してください。
注:一年間に一人の受験者が受験できる回数は、各科目ごと1年に1回のみとなります。
受験科目・費用
下記3科目のうち、受験されたい科目を選択いただきます。受験科目は1科目につき5,000円です。再受験の場合も同様です。
ギフト&アレンジメント部門
パーティ&ウエディング部門
イベント&ディスプレイ部門
筆記試験
1科目につき30分間の筆記試験を受験していただきます。日程および検定場所はそのつど決定いたします
仕様書提出
1科目につき2〜3種類の仕様書を提出していただきます。提出期限は筆記試験合格通知日より1年以内となります。
試験結果の判定
筆記試験および技能検定(仕様書)をそれぞれ100点満点とし、各80点以上で合格になります。試験結果は郵送にて受験者に通知されます。