子供に人気!子供会ではバルーンを使ったイベントを!
子どもが集まる町内会の催しものやバザーを、バルーンで華やかに盛り上げましょう!カラフルなバルーンは、イベントににぎわい感をプラスします。赤ちゃんから高学年の子どもまで、楽しめるのもバルーンならでは。イベントを主催するなら、バルーンを使ったアトラクションは、絶対見逃せないプランです。
バルーンアート教室は どこでも大人気です
参加型アトラクションとしては、テッパン人気のバルーンアート教室。「風船をひねる」という小さなドキドキに、子どもは夢中になります。習いながら初めて作っても、それなりに作品が作れるのもバルーンアートの魅力。小さなお子さんの場合は、大人がサポート。「パパ(ママ)と一緒にバルーンアート」にすれば、幼児も楽しめます。
その場で遊べるものがおすすめ
バルーンアート教室で教える作品は、作ったその場で遊べるタイプが喜ばれます。男の子なら「剣(サーベル)」、女の子には「花のブレスレット」などが定番の人気アイテム。作ったそばからチャンバラや、ファッションショーが始まります。他には「犬」など動物も人気。たくさん作って顔や模様を描けば、バルーンアートのドッグショーが開催できます。
※注:バルーンに顔や模様を描く時は、使うマーカーに注意して!
マーカーの種類によっては、インキの溶剤がバルーンを溶かすものや、バルーンがインキをはじいて色が乗らないものがあります。用意する時は、非シンナー系の油性ペンを選びましょう。普及品なら「マジックインキ」や「Pi:sマーカー」などがそれ。「マーカーシャーピー」や「乾きまペン」など、バルーン用のマジックもネットで手に入ります。
ゲーム形式で楽しむ バルーンを使ったアトラクション
軽くて柔らかフワフワのバルーンは、ゲームに使っても安全な素材。バルーンを使ったゲームをイベントのアトラクションにしましょう。高学年の子どもなら、「パン!」と風船を割るスリルが楽しめるゲームも人気。さほど広くない空間でも、十分に楽しめるゲーム展開が可能です。
人気のバルーンゲームいろいろ
風船バレー
ネット(なければセンターラインを分ける紐でOK)をはさんで、風船をボールにして行うバレーボールです。力を入れて打っても、思ったような方向に飛ばないのが面白いゲーム。11インチバルーンなど、ある程度重さのある風船をボールに選びます。
風船うちわレース
うちわの上に風船を乗せて、運ぶレース。会場が小さければ、マークを折り返してゴールする競走にします。急いで走ると風船が飛んでしまうので、スピード感が大事になるのがゲームのポイント。走者ごとにバルーンの色を変えてカラフルに。
風船射的
吊り下げた風船を的にして、輪ゴムや投げ矢を当てるシューティングゲーム。投げ矢は、ビー玉やねんどをおひねりにしたものを使います。射的ゲームは大人がそばについて、子どもが輪ゴムや投げ矢を他の子に向けたりしないように注意しましょう。
風船玉入れ
風船でやる玉入れです。風船が軽いので、上手く入れないとカゴから飛び出てしまうのがポイント。大人がカゴを背負って逃げる追いかけっこ玉入れにすると、走る風でせっかく入れた風船の玉が舞ってしまういらいらゲームになります。
バルーン(風船)は安価なので、予算の少ないイベントでも十分楽しめるアトラクションができます。会場の飾りつけにもバルーンを使えば、楽しい雰囲気のデコレーションに! ハッピー&カラフルなバルーンを使いこなして、陽気なイベントにしましょう。